土にも色々あるけれど… 年長さんの今月の保育絵本は… 「かんがえて やってみよう」 身近な土の発見を楽しみます。 身近な土を観察して、 探究心を育むのがねらいです。 「大園幼稚園のお砂場の砂は どこからきたのかな⁇」 「うみ‼︎だって、カイガラがあるから!」 さすが年長さん‼︎ 実は、幼稚園の砂は壱岐の海の砂なんです‼︎ 今度は泥だんご作りに挑戦しようね♪ はっけん‼︎ 幼稚園の土は… どんな土かな⁇ 泥だんご作りに挑戦しようね! 2023/05/10
カエルくん ぶじ かえるの巻A カエルくん無事帰って行きました‼︎ 今回は、えみ先生のご指導のもと 身近な自然の面白さ素晴らしさに触れました。 えみ先生ありがとうございました♪ サンショウウオ‼︎ どんな生き物がいるのかなぁ カエルくんバイバイ‼︎ ザリガニの赤ちゃん⁉︎ 大切にしようね♪ 2023/05/09
カエルくん かえる⁉︎の巻 小ちゃなオタマジャクシさん、 後ろ足と前足が生えてきて 小ちゃなカエルくんに成長しました。 そっと、お家に帰してあげなくちゃね♪ 大園小学校のビオトープへしゅっぱーつ‼︎ ちびっこカエルくん❤︎ 右を見て左を見て… リレーの練習をちょっぴり見学 ビオトープに到着‼︎ よーく見て‼︎ 大きなザリガニ発見‼︎ 2023/05/09
今日から幼稚園デビュー♪ いよいよ幼稚園デビューしましたよ〜・:*+. ひまわりぐみさんになる前の ふたばぐみのお友達です♪ お兄さんお姉さん 幼稚園のこと いっぱい教えてね〜(^_−)−☆ メダカさんごはんですよー♪ じょうずにかけるよ〜☆彡 2023/05/08
ロールパンとカイザーロールおいしかったねー‼︎ 「おててをあわせていただきます♪」 今日は、パン給食の日。 ロールパンとカイザーロールパンと牛乳と お家から持ってきた小さなおかずやデザート♪ 外はサクッと中はふんわり。 けしのみが香ばしいカイザーロールパンは 子どもたちに人気のパンです♪ 2023/05/02
やねよりたかーいこいのぼり〜♪ やねよりたかーい こいのぼり〜♪ 5月5日はこどもの日。 こどもの日ってどんな日⁇ みんなが元気に育ち大きくなったことをお祝いする日です♪ ゆか先生から、由来や食べ物のこと教えてもらいました。 ではでは、園長先生からクイズですよー! 答えは簡単!ゆか先生のお話を思い出してね〜‼︎ 子どもの日にかぶるものは…カブトだと思う人!はーい‼︎ こいの滝上り‼︎がんばれ〜‼︎ 2023/05/02
ちょうちょ ちょうちょ〜♫ 園庭のすみっこに小さな小さな花壇があります。 子どもたちは、足元のダンゴムシに夢中ですが、 実は、この小さな庭にはちょっとしたしかけが… レモン パセリ ラディッシュ… そう、ちょうちょの幼虫が食べる食草です。 もうすぐ、アゲハチョウやモンシロチョウが 飛んでくるかも・:*+. 2023/05/01
これって 何のお野菜かなぁ⁇ 園庭のプランターに野菜の苗や種を植えました。 さてさて、何のお野菜でしょうか⁇ もう、お分かりですね(^o^) 丸くて、小さくて、みんなが大好きな赤い実がなりますよ♪ 緑色のネバネバお野菜ですよ♪ 緑色の細長いお野菜ですよ♪ 小さな小さな芽❤︎ 2023/05/01